住宅を購入する際に多くの方が住宅ローンを利用しますが、オーバーローンには注意が必要です。
不動産を購入するためには、不動産本体の購入価格のほかにも仲介手数料や手付金など現金で用意すべき諸費用があります。
このような費用の準備が難しい方のためにあるのがオーバーローンですが、リスクを認識したうえで利用する必要があります。
ここでは、オーバーローンとはなにか、利用する際の注意点や考えられるリスクについて解説します。
住宅購入時に利用できる住宅ローン「オーバーローン」とは
オーバーローンとは、不動産本体の購入価格よりも住宅ローンの借り入れ額が上回っている状態をいいます。
通常は、頭金を差し引いた残りの購入価格分を住宅ローンで借り入れて返済していきますが、仲介手数料や登記費用、司法書士報酬など不動産を購入するためにはさまざまな諸費用がかかります。
そうした費用の準備が難しい場合、ローンの借り入れ額が購入価格よりも上回るオーバーローンの状態になるのです。
オーバーローンを利用して住宅を購入する場合の注意点
オーバーローンを利用する際にはいくつかの注意点があります。
まず、オーバーローンを利用して不動産を購入した直後に売却しなければならなくなった場合、住宅ローンを完済するためには購入価格以上の価格で売却しなければなりません。
購入価格よりも低い価格で売却した場合、売却後も住宅ローンの返済を続けなければならなくなります。
また、不動産本体の購入価格以外の諸費用部分については、金利が高く設定されているケースもあるため注意が必要です。
オーバーローンを利用しての住宅購入に潜むリスクとは
オーバーローンの場合、不動産が売却できなくなる可能性があります。
ローンの残高が残っていても不動産売却で得た資金で完済できる場合は問題ありませんが、オーバーローンの場合は売却後も多くの住宅ローンの残債が残る恐れがあります。
そのような場合、金融機関の承諾を得られず抵当権を外すことができないため、売却が難しくなるリスクが潜んでいます。
そのほか、万が一離婚してしまった場合に財産分与でトラブルになる可能性もあるため、このようなリスクを理解したうえでオーバーローンを利用しましょう。
まとめ
不動産の購入価格よりも借り入れ額が多く上回っている状態をオーバーローンといいます。
オーバーローンを利用して住宅を購入する場合には、売却時のことなどさまざまなリスクがあることも念頭に置いたうえで、オーバーローンの利用を検討してください。
私たち前川商事株式会社は、堺を中心とした売買物件を取り扱っております。
お客様にとって最適なご提案をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓