これから不動産売却をおこなう方のなかには、周囲に気付かれずに売却したいとお考えの方もいると思います。
ここでは、そういった方に検討していただきたい、媒介契約と売却活動についてご紹介します。
媒介契約について
不動産会社に依頼して不動産売却をおこなう場合、3つの種類のなかから選んで進めることになります。
具体的には、「一般媒介契約」「専任媒介契約」「専属専任媒介契約」ですが、それぞれに特徴がありますので、良いと思うものを選び依頼してください。
その後、売却価格を決定し、売り出します。
購入したい方が見つかったら交渉し、売買契約を結んで物件を引き渡すのが、不動産売却の一般的な流れになっています。
気付かれずに不動産売却をおこないたい方は、1社だけと契約する専任媒介や専属専任媒介のほうが良いかもしれません。
専任媒介や専属専任媒介を選ぶと、積極的な売却活動が期待できるといったメリットもあります。
いずれにしても、慎重に検討することが必要です。
不動産売却を気付かれずにおこなう売却活動
さまざまな方法がありますが、できるだけ気付かれずに不動産売却をおこないたい場合は、方法も慎重に選ぶことをおすすめします。
一般的に広告をつくりポスティングをしたり、ネットに掲載したりする方法のほか、オープンハウスをおこない、内覧者を広く募るなどのいろいろな方法があります。
また、レインズに登録して、多くの方に売却したい物件を知ってもらうこともできます。
専任媒介や専属専任媒介には、レインズへの登録義務がありますが、一般媒介にはその義務がありません。
なるべく気付かれずに売却活動をしたい場合は、ポスティングをするエリアにこだわり、周辺を避けておこなうのも良いでしょう。
オープンハウスは人が集まりやすいため、気付かれずに不動産売却したい方は慎重に検討したほうが良いかもしれません。
売却までどれくらいの期間が必要になるのか
どのような物件を売るかによっても違いがありますが、目安としては媒介契約までにおよそ1か月かかり、売却活動を始めてから早ければ3か月、遅ければ半年以上の期間が必要になります。
その後、契約してからだいたい1か月後に不動産の引き渡しとなります。
まとめ
不動産売却を気付かれずに進めたい方は、媒介契約を慎重に選び、工夫しながら売却活動をおこなうことが必要です。
物件によって売却までにかかる期間は異なりますが、媒介契約をおこなってからだいたい4か月以上かかることが多いので、早く売却したければ早めに動き出すことが大切です。
私たち前川商事株式会社は、堺を中心とした売買物件を取り扱っております。
お客様にとって最適なご提案をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
/*/////////////触らない///////////////*/?>/*///■アイキャッチ用■///*/?>/*///■タイトル■///*/?>/*///■デフォルト黒文字用■///*/?>/*///■太文字+マーカー■///*/?>/*///■各コンテンツのDIV■///*/?>/*///■テキストリンク■///*/?>/*///■ボタン用■///*/?>