金銭的なトラブルなどで、固定資産税を払うのが難しくなってしまったというケースも珍しくありません。
しかし、そのまま滞納し続けるとさらなるトラブルを引き起こしてしまうため、早めの対策が不可欠です。
そこで今回は、固定資産税を滞納し続けるとどうなるのか、また滞納時でも不動産売却は可能なのかに焦点を当てて、解決策をご紹介します。
固定資産税の滞納が続くとどうなるの?
固定資産税を滞納すると、本来払うべき税金だけでなく、延滞金も払わなければなりません。
さらに、督促状が届いても滞納が続くと、物件を差し押さえられてしまいます。
差し押さえられた物件は公売にかけられ、落札金額が滞納していた税金に充てられるという流れです。
税金の滞納に気づいたときは、差し押さえ・公売の段階になる前に早めに税務署に連絡しなければいけません。
固定資産税を滞納している物件を売却するための条件とは?
物件を売却するための最低条件は、まだ物件が差し押さえられていないことです。
差し押さえ前なら売却できますが、何もせずにいると、どんどん差し押さえに向けての手続きが進んでしまいます。
早めに役所に連絡し、滞納分の支払いや分割払いなどの相談をしましょう。
なお、滞納した固定資産税を売却益から支払うことも可能です。
しかし差し押さえ後の場合は、すぐに物件を売却できません。
まずは役所に相談し、差し押さえ登記解除の手続きをする必要があります。
滞納していた固定資産税を支払えばすぐ差し押さえを解除できますが、すぐに払えない場合は事情を話し交渉してください。
固定資産税が払えないときの不動産売却方法
固定資産税を払えない場合の主な不動産売却方法は、親族間売買・リースバック・任意売却です。
親族間売買は親族に不動産を買ってもらった売却益で税金を納める方法ですが、購入してくれる親族がいなければならず、誰でもできる方法ではありません。
リースバックは、家の名義を不動産買取業者に売る方法です。
家を売却するとどうなるのか、家に住めなくなるのかと不安になる方もいますが、実はリースバックを使ってもそのまま家に住み続けられます。
ただし売却後は業者から賃貸する形で家に住み、毎月家賃を払っていかなければなりません。
しかし将来資金に余裕ができたら、家を買い戻すことも可能です。
債権者が売却価格に納得するという条件をクリアすれば、任意売却という方法も可能です。
一般市場で不動産を売却でき、その売却益を滞納した税金の支払いに充てられます。
まとめ
固定資産税を滞納している物件は、売却したほうが差し押さえ・公売よりも手元に残る現金が多くなりお得です。
リースバックや任意売却をするとその後どうなるのか、どれぐらいの価格で売れるのか気になる方は、ぜひ弊社までご相談ください。
私たち前川商事株式会社は、堺を中心とした売買物件を取り扱っております。
お客様にとって最適なご提案をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
/*/////////////触らない///////////////*/?>/*///■アイキャッチ用■///*/?>/*///■タイトル■///*/?>/*///■デフォルト黒文字用■///*/?>/*///■太文字+マーカー■///*/?>/*///■各コンテンツのDIV■///*/?>/*///■テキストリンク■///*/?>/*///■ボタン用■///*/?>