072-245-9969

営業時間:
9:30~20:00
定休日:
水曜日

堺市の不動産|前川商事株式会社 > 前川商事株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 相続で不動産を共有するとは?共有持分や起こりうるトラブルについてご紹介

相続で不動産を共有するとは?共有持分や起こりうるトラブルについてご紹介

≪ 前へ|収益物件の売却でかかる税金の種類や節税対策・確定申告についてご紹介!   記事一覧   不動産を相続すると税金がかかる?相続時に発生する税金の種類と計算方法|次へ ≫

相続で不動産を共有するとは?共有持分や起こりうるトラブルについてご紹介

カテゴリ:相続について

相続で不動産を共有するとは?共有持分や起こりうるトラブルについてご紹介

相続した不動産を共有する場合、どのように扱えば良いか悩む方がいるかもしれません。
たとえば、リフォームや解体などをおこなう場合は、共有者の同意が必要です。
この記事では、相続における不動産の共有とは何か、共有持分でできること、起こりうるトラブルについてご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

相続における不動産の共有とは何か

不動産を共有財産として相続すると、不動産に複数の所有者がいる状態になります。
複数人が相続するとは言え、不動産の権利を全員が同じ割合で持つとは限りません。
共有者それぞれが不動産に対して持つ権利の割合を共有持分と言います。
2人の共有者の共有持分が7:3の場合、1,000万円の不動産を相続するとそれぞれ700万円、300万円を得る計算になります。
また、不動産が土地の場合は、共有持分の割合で土地の境界線を確定することで、それぞれが所有する土地を自由に処分可能です。

相続した不動産の共有持分でできること

不動産の所有権を共有している場合、共有者が単独でおこなえるのは保存行為・使用行為です。
保存行為は不動産の設備を大きく変えない規模の修繕やリフォームを指します。
雨漏りの修理やトイレ・お風呂の修繕などが挙げられるでしょう。
使用行為は、建物に居住したり事務所として活用したりする行為です。
使用行為は、共有持分の割合に関わらず使用範囲が限定されない特徴があります。
また、持分のみの売却も可能です。
管理行為は共有者のうち過半数の同意が必要です。
具体的には、賃貸物件としての短期間の利用や不動産の価値を上げる規模でのリフォームが該当します。
建物の解体や賃貸物件としての長期間の利用、共有不動産の売却などは、変更行為・処分行為に分類され、共有者全員の同意が必要です。

相続した不動産の共有で起こりうるトラブル

相続登記の未了などによって、不動産に多数の共有者がいる状態を「メガ共有」と言います。
メガ共有はケースによっては百人単位で共有者がいるため、過半数や全員の同意を得ることが難しくなります。
また、修繕費用の面でもトラブルが発生しやすいでしょう。
不動産の管理をするためにかかる費用を共有者がどのように負担するかでトラブルが発生しやすいのです。
トラブルを避けるために、共有関係の解消ができる「共有持分割請求訴訟」があります。
これは、裁判所を通じて共有状態の解消をおこなう訴訟です。

まとめ

不動産に対して複数の所有者がいる場合、共有者は持分割合で不動産を所有します。
共有ゆえに何でも自由にできるわけではなく、行為の種類によっては共有者の過半数あるいは全員の同意が必要になることもあるため、注意しましょう。
私たち前川商事株式会社は、堺を中心とした売買物件を取り扱っております。
お客様にとって最適なご提案をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

前川商事株式会社への問い合わせはこちら


前川商事株式会社 メディア担当

前川商事株式会社は、堺市西区の不動産会社です。堺市で不動産購入をお考えの方は、ぜひ弊社にご相談ください。新築戸建てをはじめ、投資物件など幅広く取り扱っております。ニーズに合った不動産情報をご提供できるようブログでも様々な情報をご紹介します。


≪ 前へ|収益物件の売却でかかる税金の種類や節税対策・確定申告についてご紹介!   記事一覧   不動産を相続すると税金がかかる?相続時に発生する税金の種類と計算方法|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • スタッフブログ
  • スタッフ紹介
  • アクセスマップ
  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
  • 無料で不動産売却します!
  • 前川商事のリフォーム
  • 前川商事の相続相談室
  • 前川商事の施工事例
  • 当社販売限定物件
  • 賃貸管理なら前川商事にお任せください
  • QRコード
  • 会社概要

    会社概要
    前川商事株式会社
    • 〒593-8328
    • 大阪府堺市西区鳳北町3丁27番1階
    • TEL/072-245-9969
    • FAX/072-245-9927
    • 大阪府知事 (1) 第62086号
  • 更新情報

    2021-03-31
    晴れて新社屋に移転致しました。

    更新情報一覧

  • 不動産査定ならすまいステップ
  • SUUMO
  • at home
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


堺市北区百舌鳥梅町1丁戸建

堺市北区百舌鳥梅町1丁戸建の画像

価格
3,680万円
種別
中古一戸建
住所
大阪府堺市北区百舌鳥梅町1丁
交通
中百舌鳥駅
徒歩10分

鳳北町7丁事業用定期借地

鳳北町7丁事業用定期借地の画像

価格
72万円
種別
借地権
住所
大阪府堺市西区鳳北町7丁
交通
津久野駅
徒歩9分

鳳中町8丁分譲地A号地

鳳中町8丁分譲地A号地の画像

価格
2,580万円
種別
売地
住所
大阪府堺市西区鳳中町8丁264-16
交通
鳳駅
徒歩7分

南安井町戸建

南安井町戸建の画像

価格
1,980万円
種別
中古一戸建
住所
大阪府堺市堺区南安井町5丁1-25
交通
堺東駅
徒歩13分

トップへ戻る