072-245-9969

営業時間:
9:30~20:00
定休日:
水曜日

堺市の不動産|前川商事株式会社 > 前川商事株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 事故物件を相続することになったらどうしたら良いの?対応方法を解説!

事故物件を相続することになったらどうしたら良いの?対応方法を解説!

≪ 前へ|根抵当権が付いた不動産を相続したときの対応とは?   記事一覧   空き家の相続放棄とは?相続した空き家を手放す方法も解説!|次へ ≫

事故物件を相続することになったらどうしたら良いの?対応方法を解説!

カテゴリ:相続について

事故物件を相続することになったらどうしたら良いの?対応方法を解説!

事故物件は売れないイメージがありますが、相続した不動産が事故物件であったらどうすれば良いのでしょうか。
相続には税金がかかり、場合によっては売却や相続放棄を検討したほうが良いこともあるのです。
そこで今回は、事故物件を相続したときの相続税・相続するかしないかの判断基準・相続によって生じる将来的なデメリットについて解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

事故物件を相続した際の相続税はどうなるの?

相続税とは相続が発生したときにかかる税金であり、事故物件を相続したとしても通常と同じように支払わなければなりません。
ただし、事故物件は一般的な物件よりも評価額が下がるため、それにともない税額も下がる傾向にあります。
著しく利用価値が下がっている場合は、相続税の評価額から「利用価値が下がっている面積部分の評価額×10%」を差し引けるとされているのです。
ただし、これは路線価や倍率方式で求めた評価額に、利用価値の低下が織り込まれていないことが前提となっています。

事故物件を相続するかしないかの判断基準は?

事故物件は、状況によって相続しておいたほうが良いケースとそうでないケースがあります。
その判断基準は需要の有無であり、需要が高く土地活用ができそうな物件であれば相続するのがおすすめです。
駐車場にしたりアパートを建てたりなどの土地活用をおこなえば、賃料収入で収益を得られます。
しかし、需要が低い立地である場合や売却しないと相続税が支払えないようなケースは、売却を視野に入れたほうが良いでしょう。
相続放棄という手段もありますが、事故物件だけでなくすべての遺産の相続を放棄することになるため、慎重に判断しましょう。

事故物件の相続で生じる将来的なデメリットとは?

事故物件となったアパートは、風評被害による空室リスクというデメリットがあります。
風評被害は長引くことも多く、そうなるとずっと空室状態が続いてしまい、経営が圧迫されるでしょう。
借り手が見つかりにくくなるため、家賃の値下げが必要になることも考えられます。
また、ご実家などの空き家である場合、定期的な管理が負担となったり、ご近所からの偏見にさらされたりすることもあるかもしれません。
固定資産税もかかり、特定空家に指定されてしまうと減免制度も利用できなくなってしまいます。
あまりにデメリットが大きいと思われた場合は、ぜひ売却もご検討ください。
売却が難しいのは事実ですが、リフォームやリノベーションといった原状回復をおこなうことで早く売れる可能性があります。

まとめ

事故物件の相続税評価額は低くなる傾向にありますが、課税されること自体は通常と変わりません。
需要が見込める場合は所有しておくことをおすすめしますが、そうでない場合はデメリットが多いため、売却してみてはいかがでしょうか。
私たち前川商事株式会社は、堺を中心とした売買物件を取り扱っております。
お客様にとって最適なご提案をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

前川商事株式会社への問い合わせはこちら


前川商事株式会社 メディア担当

前川商事株式会社は、堺市西区の不動産会社です。堺市で不動産購入をお考えの方は、ぜひ弊社にご相談ください。新築戸建てをはじめ、投資物件など幅広く取り扱っております。ニーズに合った不動産情報をご提供できるようブログでも様々な情報をご紹介します。


≪ 前へ|根抵当権が付いた不動産を相続したときの対応とは?   記事一覧   空き家の相続放棄とは?相続した空き家を手放す方法も解説!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • スタッフブログ
  • スタッフ紹介
  • アクセスマップ
  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
  • 無料で不動産売却します!
  • 前川商事のリフォーム
  • 前川商事の相続相談室
  • 前川商事の施工事例
  • 当社販売限定物件
  • 賃貸管理なら前川商事にお任せください
  • QRコード
  • 会社概要

    会社概要
    前川商事株式会社
    • 〒593-8328
    • 大阪府堺市西区鳳北町3丁27番1階
    • TEL/072-245-9969
    • FAX/072-245-9927
    • 大阪府知事 (1) 第62086号
  • 更新情報

    2021-03-31
    晴れて新社屋に移転致しました。

    更新情報一覧

  • 不動産査定ならすまいステップ
  • SUUMO
  • at home
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


堺区西湊町分譲地

堺区西湊町分譲地の画像

価格
1,880万円
種別
売地
住所
大阪府堺市堺区西湊町5丁5-8
交通
湊駅
徒歩9分

鳳西町1丁 富木駅

鳳西町1丁 富木駅の画像

価格
1,650万円
種別
売地
住所
大阪府堺市西区鳳西町1丁
交通
富木駅
徒歩8分

西区山田一丁戸建

西区山田一丁戸建の画像

価格
2,990万円
種別
中古一戸建
住所
大阪府堺市西区山田1丁
交通
鳳駅
バス16分 山田北 停歩2分

西区北条町売土地

西区北条町売土地の画像

価格
1,720万円
種別
売地
住所
大阪府堺市西区北条町1丁22-10
交通
上野芝駅
徒歩14分

トップへ戻る