072-245-9969

営業時間:
9:30~20:00
定休日:
水曜日

堺市の不動産|前川商事株式会社 > 前川商事株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 農地転用の手続きの流れや期間についてご紹介

農地転用の手続きの流れや期間についてご紹介

≪ 前へ|土地を相続する際におこりやすいトラブルと解決策をご紹介   記事一覧   旗竿地の売却が難しい理由やスムーズな売却方法を解説!|次へ ≫

農地転用の手続きの流れや期間についてご紹介

カテゴリ:不動産ノウハウ

農地転用の手続きの流れや期間についてご紹介

農業を保護する観点から、国によって農地の売却は制限がかけられているため簡単には出来ません。
農地に家を建設する、駐車場として利用するなど、農地とは別の目的で利用する場合には、農地転用という手続きが必要です。
今回は、農地転用の手続きの流れや、農地転用にかかる期間についてご紹介していきます。

前川商事株式会社への問い合わせはこちら


農地転用の手続きの流れ

4ヘクタールを超える大規模な農地を転用する場合、初めに市町村の農業委員会に農地転用許可申請書を提出します。
都道府県農業委員会ネットワーク機構から市町村農業委員会が意見聴取され、行政担当に送付します。
行政担当から農政局に協議が出され、許可が下り次第、農政局から申請者に通知が届くという流れです。
4ヘクタール以下の農地は、30アール超と30アール以下で手続きが異なります。
30アールを超える農地では、市町村の農業委員会に農地転用許可申請書を提出し、市町村農業委員会が都道府県農業委員会ネットワーク機構より意見聴取されます。
市町村農業委員会が上記の意見を参考に市町村長又は知事に申請書を送付し、許可が下り次第申請者へ通知という流れです。
30アール以下の場合、都道府県農業委員会ネットワーク機構の意見聴取がありません。
市街地化区域内の場合、市町村の農業委員会にて農地転用の判断が可能です。
そのため、農地転用許可申請書を提出し、受理通知が届くことで手続きが完了します。

▼弊社が選ばれている理由はスタッフにあります
スタッフ一覧

農地転用手続きにかかる期間

手続き開始から許可が下りるまで6週間が目安です。
しかし、受付日や審議日程が決まっている場合には2か月以上かかるため注意が必要です。
届出のみの場合は、1週間から10日で許可が下りますが、余裕を持ったスケジュールで申請すると良いでしょう。
また、農業振興地域の整備に関する法律など、法律によって定められた農地の場合、除外の手続きが別途必要になります。
そのため、さらに半年から1年の期間が必要です。
転用予定の土地の大きさによって許可権者が異なるため、期間が長くなる場合があります。
許可権者が市町村という小さな行政の長になったことで、従来長期間かかっていた手続きが短縮される傾向にあります。
自治体によって短縮される期間は異なるため、転用予定の土地がある自治体の制度を把握しておくと良いでしょう。

▼弊社が選ばれている理由はスタッフにあります
スタッフ一覧

まとめ

今回は農地転用の手続きの流れや、農地転用にかかる期間についてご紹介してきました。
広い農地を転用する場合には、農政局長と協議が必要になるなど手続きが難しく許可までの期間が長期化します。
農地転用の手続きをおこなう際には余裕をもって申請をおこなうと良いでしょう。
私たち前川商事株式会社は、堺を中心とした売買物件を取り扱っております。
お客様にとって最適なご提案をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

前川商事株式会社への問い合わせはこちら


前川商事株式会社 メディア担当

前川商事株式会社は、堺市西区の不動産会社です。堺市で不動産購入をお考えの方は、ぜひ弊社にご相談ください。新築戸建てをはじめ、投資物件など幅広く取り扱っております。ニーズに合った不動産情報をご提供できるようブログでも様々な情報をご紹介します。


≪ 前へ|土地を相続する際におこりやすいトラブルと解決策をご紹介   記事一覧   旗竿地の売却が難しい理由やスムーズな売却方法を解説!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • スタッフブログ
  • スタッフ紹介
  • アクセスマップ
  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
  • 無料で不動産売却します!
  • 前川商事のリフォーム
  • 前川商事の相続相談室
  • 前川商事の施工事例
  • 当社販売限定物件
  • 賃貸管理なら前川商事にお任せください
  • QRコード
  • 会社概要

    会社概要
    前川商事株式会社
    • 〒593-8328
    • 大阪府堺市西区鳳北町3丁27番1階
    • TEL/072-245-9969
    • FAX/072-245-9927
    • 大阪府知事 (1) 第62086号
  • 更新情報

    2021-03-31
    晴れて新社屋に移転致しました。

    更新情報一覧

  • 不動産査定ならすまいステップ
  • SUUMO
  • at home
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


堺市北区百舌鳥梅町1丁戸建

堺市北区百舌鳥梅町1丁戸建の画像

価格
3,680万円
種別
中古一戸建
住所
大阪府堺市北区百舌鳥梅町1丁
交通
中百舌鳥駅
徒歩10分

鳳北町7丁事業用定期借地

鳳北町7丁事業用定期借地の画像

価格
72万円
種別
借地権
住所
大阪府堺市西区鳳北町7丁
交通
津久野駅
徒歩9分

鳳中町8丁分譲地A号地

鳳中町8丁分譲地A号地の画像

価格
2,580万円
種別
売地
住所
大阪府堺市西区鳳中町8丁264-16
交通
鳳駅
徒歩7分

南安井町戸建

南安井町戸建の画像

価格
1,980万円
種別
中古一戸建
住所
大阪府堺市堺区南安井町5丁1-25
交通
堺東駅
徒歩13分

トップへ戻る