072-245-9969

営業時間:
9:30~19:30
定休日:
水曜日

堺市の不動産|前川商事株式会社 > 前川商事株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 離婚したら住宅ローンはどうなる?支払い義務や住み続ける方法を解説

離婚したら住宅ローンはどうなる?支払い義務や住み続ける方法を解説

≪ 前へ|土地の名義変更とは?名義変更が必要なケースと手続きの流れ・費用を解説   記事一覧   市街化調整区域とは?土地を購入するときの注意点も解説|次へ ≫

離婚したら住宅ローンはどうなる?支払い義務や住み続ける方法を解説

カテゴリ:住宅ローン

離婚したら住宅ローンはどうなる?支払い義務や住み続ける方法を解説

離婚を検討するなかで、マイホームの住宅ローンが気がかりとなっていませんか。
ローンが残っている状態では、売却して借り入れを終わらせるか、家を売りたくない場合は住み続ける選択肢もあります。
本記事では、離婚による住宅ローンへの影響における、確認するポイントや支払い義務について解説します。

前川商事株式会社への問い合わせはこちら


離婚時の住宅ローンで確認すること

住宅ローンの返済中に離婚する場合には、家とローンの現状を明確に把握する必要があります。
以下の3点を確認するようにしてください。

●住宅ローンの名義人と残債額
●家の名義人
●家の価格(売却する場合)


現在ローンがいくら残っているか、などの契約内容を確認しましょう。
残債額は残高証明書や返済予定表で調べられます。
わからない場合には、借り入れをおこなっている金融機関へ問い合わせると良いでしょう。
次に重要なのは、名義人です。
家の名義人と住宅ローンの名義人は必ずしも同じではないので注意してください。
家を売却してローンを終わらせたい場合には、現在の家の価値を把握する必要があります。
不動産会社による査定額と、ローンの残債額を比較して決めると良いでしょう。

▼この記事も読まれています
土地を相続する際におこりやすいトラブルと解決策をご紹介

離婚時の住宅ローンの支払い義務

住宅ローンの支払い義務は、契約を結んだ名義人にあります。
話し合いによって夫と妻が折半して支払っていくことが決まったとしても、金融機関への返済義務は名義人のみに発生するので、注意が必要です。
毎月の返済を折半して支払っていくにしても、ローンが共同名義になるわけではありません。
共同でローンを返済していく場合の割合は、慰謝料や養育費、財産分与などの額を考慮して決めると良いでしょう。
たとえば、夫による不倫や暴力などが原因で離婚する場合、別れた後も夫がローンを支払い続けるといったケースも考えられます。

▼この記事も読まれています
土壌汚染された土地を売却する方法と主なトラブルや調査すべき場合をご紹介

離婚後にどちらかが住み続ける場合の住宅ローン

子どもの学校や生活環境を変えたくないといった理由で、そのまま住み続けたいと考える方もいらっしゃるでしょう。
ローンの名義人が夫で、本人がそのまま住み続けるには何の問題もありません。
しかし、夫名義のローンを抱えたまま、家には妻や子どもが住む場合もあるでしょう。
妻に一括して残債額を支払える資金力や、ローンを支払い続けるのに十分な返済能力があれば、家やローンを妻名義に変えることも可能ですが、少ないケースではないでしょうか。
売却しない場合には、慰謝料や養育費代わりに夫がローンを支払っていくことも考えられます。
ただし、夫名義の家に住み続けるには注意が必要です。
再婚や生活環境、収入の変化によって支払いが滞ると、家を差し押さえられたり、売却しないといけなくなったりするリスクもあります。

▼この記事も読まれています
2023年から開始される相続土地国庫帰属とは?メリットデメリットもご紹介

まとめ

住宅ローン返済中の離婚は「売却するか」「そのまま済み続けるか」を慎重に検討しなければなりません。
そのまま住み続ける場合には、ローンや家の名義人を正確に把握しましょう。
支払い義務をもつ名義人による返済が滞ると、引っ越さなければならないといったリスクがあるのも考慮してください。
私たち前川商事株式会社は、堺を中心とした売買物件を取り扱っております。
お客様にとって最適なご提案をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

前川商事株式会社への問い合わせはこちら


前川商事株式会社の写真

前川商事株式会社 メディア担当

前川商事株式会社は、堺市西区の不動産会社です。堺市で不動産購入をお考えの方は、ぜひ弊社にご相談ください。新築戸建てをはじめ、投資物件など幅広く取り扱っております。ニーズに合った不動産情報をご提供できるようブログでも様々な情報をご紹介します。


≪ 前へ|土地の名義変更とは?名義変更が必要なケースと手続きの流れ・費用を解説   記事一覧   市街化調整区域とは?土地を購入するときの注意点も解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • スタッフブログ
  • スタッフ紹介
  • アクセスマップ
  • 更新情報

    2021-03-31
    晴れて新社屋に移転致しました。

    更新情報一覧

  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
  • 無料で不動産売却します!
  • 前川商事のリフォーム
  • 前川商事の相続相談室
  • 前川商事の施工事例
  • 当社販売限定物件
  • 賃貸管理なら前川商事にお任せください
  • QRコード
  • 前川商事の任意売却
  • 会社概要

    会社概要
    前川商事株式会社
    • 〒593-8328
    • 大阪府堺市西区鳳北町3丁27番1階
    • TEL/072-245-9969
    • FAX/072-245-9927
    • 大阪府知事 (1) 第62086号
  • 不動産査定ならすまいステップ
  • SUUMO
  • at home
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


美原区平尾売土地 建築条件無し

美原区平尾売土地 建築条件無しの画像

価格
1,180万円
種別
売地
住所
大阪府堺市美原区平尾2453-5
交通
北野田駅
バス13分 平尾 停歩8分

ライフホープ 二色の浜

ライフホープ 二色の浜の画像

価格
4億7,040万円
種別
店舗事務所
住所
大阪府貝塚市1330-1
交通
二色浜駅
徒歩5分

ナーシングホスピス 堺

ナーシングホスピス 堺の画像

価格
4億3,200万円
種別
店舗事務所
住所
大阪府堺市北区八下北5-13
交通
高見ノ里駅
徒歩20分

堺市堺区寺地町西 5SLDK リフォーム済!

堺市堺区寺地町西 5SLDK リフォーム済!の画像

価格
3,480万円
種別
中古一戸建
住所
大阪府堺市堺区寺地町西3丁
交通
堺駅
徒歩11分

トップへ戻る