072-245-9969

営業時間:
9:30~19:30
定休日:
水曜日

堺市の不動産|前川商事株式会社 > 前川商事株式会社のスタッフブログ記事一覧 > アパート建築によって節税になる仕組みとは?注意点などをご紹介

アパート建築によって節税になる仕組みとは?注意点などをご紹介

≪ 前へ|住み替えローンの審査は厳しい?審査内容や通らないときの対処法とは   記事一覧   不動産売却における物件調査とは?調査内容・流れなどをご紹介!|次へ ≫

アパート建築によって節税になる仕組みとは?注意点などをご紹介

カテゴリ:税金対策

アパート建築によって節税になる仕組みとは?注意点などをご紹介

これからアパート建築を考えていて、どの土地に建てようかと考えている方は少なからずいらっしゃるでしょう。
アパート建築によっては、節税になる場合もあり、その仕組みを理解してから検討するほうが良いです。
今回は、アパート建築によって節税になる仕組みとは何か、注意点と建築後に節税となる税金の種類についてご紹介していきます。


アパート建築によって節税になる仕組み

アパートを所有している土地に建てれば、住宅用地の特例となり、固定資産税と都市計画税の軽減対象となります。
固定資産税は土地にかかる部分が6分の1に軽減され、建物も2分の1に軽減され、更地の状態よりも低い税金となります。
都市計画税も土地にかかる部分が、3分の1にまで軽減され、節税効果が高いです。
アパートを建てれば、その土地が貸家建付地となり、評価額が軽減されます。
評価額が下がれば相続税の計算のときも、その分低く計算されるため相続税も軽減となり、融資で建てれば借り入れ金も相続財産から控除されるため相続税が安くなります。

▼この記事も読まれています
不動産売却時にかかる税金の節税対策!税金の種類と控除内容を解説

アパート建築で節税をおこなうときの注意点

注意点は、満室の維持と収支計画です。
相続税対策をより効果的におこなう場合は、満室状態にして空室率をゼロにします。
建物の相続税評価額を計算するときに、賃貸割合も考慮されるため、満室であれば相続税が節税されます。
たとえば、土地が3,000万円で建築費用が4,000万円で賃貸割合が80%なら節税になる金額が1,480万円です。
この賃貸割合が10割(満室状態)なら節税になる金額が1,600万円となり、節税効果が大きく異なってきます。
また、相続税対策のためにアパートを建てても初期費用と維持費で赤字になってしまっては意味がありません。
建設費用と維持費と自己資金、ローンなどさまざまな要因を考えて、収支計画をおこなう必要があります。

▼この記事も読まれています
相続税の取得費加算の特例とは?適用できないケースもご紹介

アパート建築後に節税できる税金

アパートを建てた後なら、損益通算を利用すれば、所得税と住民税の節税が可能です。
損益通算は、赤字をほかの所得と合わせて総所得を減らせる制度で、サラリーマンなど家賃収入以外にも所得がある場合は所得税の節税が可能です。
初期費用がかかったときと、修繕費用が多くかかったときは、不動産所得がマイナスになる可能性があります。
そのときに損益通算を利用すれば、所得税を抑えられます。
また、住民税も所得で計算するため、損益通算により総所得を減らせば住民税の減額も可能です。

▼この記事も読まれています
事故物件の相続でも固定資産税は払う?計算方法や減額のコツをご紹介!

まとめ

今回は、アパート建築によって節税になる仕組みとは何か、注意点と建築後に節税となる税金の種類についてご紹介してきました。
住宅用地の特例と貸家建付地となり、固定資産税と都市計画税と相続税の軽減対象となります。
満室状態にして収支計画をしっかり立てる点が重要で、建築後でも所得税と住民税の減税が可能です。
堺市の不動産に関することは前川商事株式会社へ。
お客様にとって最適なご提案をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。


前川商事株式会社の写真

前川商事株式会社 メディア担当

前川商事株式会社は、堺市西区の不動産会社です。堺市で不動産購入をお考えの方は、ぜひ弊社にご相談ください。新築戸建てをはじめ、投資物件など幅広く取り扱っております。ニーズに合った不動産情報をご提供できるようブログでも様々な情報をご紹介します。


≪ 前へ|住み替えローンの審査は厳しい?審査内容や通らないときの対処法とは   記事一覧   不動産売却における物件調査とは?調査内容・流れなどをご紹介!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • スタッフブログ
  • スタッフ紹介
  • アクセスマップ
  • 更新情報

    2021-03-31
    晴れて新社屋に移転致しました。

    更新情報一覧

  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
  • 無料で不動産売却します!
  • 前川商事のリフォーム
  • 前川商事の相続相談室
  • 前川商事の施工事例
  • 当社販売限定物件
  • 賃貸管理なら前川商事にお任せください
  • QRコード
  • 前川商事の任意売却
  • 会社概要

    会社概要
    前川商事株式会社
    • 〒593-8328
    • 大阪府堺市西区鳳北町3丁27番1階
    • TEL/072-245-9969
    • FAX/072-245-9927
    • 大阪府知事 (1) 第62086号
  • 不動産査定ならすまいステップ
  • SUUMO
  • at home
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


美原区平尾売土地 建築条件無し

美原区平尾売土地 建築条件無しの画像

価格
1,180万円
種別
売地
住所
大阪府堺市美原区平尾2453-5
交通
北野田駅
バス13分 平尾 停歩8分

アジュール石津B棟 304号室

アジュール石津B棟 304号室の画像

賃料
6万円
種別
アパート
住所
大阪府堺市西区浜寺石津町東1丁
交通
石津北駅
徒歩7分

阪南市黒田借地

阪南市黒田借地の画像

賃料
75.534万円
種別
事業用地
住所
大阪府阪南市黒田641-2
交通
尾崎駅
徒歩17分

アジュール石津B棟 305号室

アジュール石津B棟 305号室の画像

賃料
5.9万円
種別
アパート
住所
大阪府堺市西区浜寺石津町東1丁
交通
石津北駅
徒歩7分

トップへ戻る