令和4年度の税制改正により、令和6年1月以降に新築された住宅は、「省エネ基準に適合すること」が住宅ローン減税の必須要件となりました。
その省エネ基準に断熱等級と一次エネ等級といった2つの基準がありますが、これらについて詳しく知らないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回は、住宅ローン減税改正のポイントや、断熱等級や一次エネ等級について解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
堺市の売買・投資物件一覧へ進む
住宅ローン減税改正のポイント
令和6年度から変更された住宅ローン減税に関して、3つのポイントが挙げられます。
まず、先述したように、住宅ローン減税を受けるには省エネ基準に適合する必要があります。
その場合、断熱等級および一次エネ等級が4以上を満たしていることの記載が必要です。
また、省エネ性能に応じて住宅ローン控除の借入限度額が異なります。
そして、住宅ローン減税の申請には、省エネ基準に適合していることを証明するものとして、建築住宅性能評価書または住宅省エネルギー性能証明書のいずれかを提出する必要があります。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
堺市の売買・投資物件一覧へ進む
断熱等級とは?
断熱等級とは、建物の断熱性能と省エネルギー性能を評価する項目で、等級が高くなるほど、より断熱性能が高くエネルギー効率の良い住宅となるのです。
断熱等級は地域区分ごとに決められた「UA値」と「ηAC値」によって評価されます。
UA値とは室内の熱が屋外にどれだけ逃げるかを示す数値で、この値が低いほど住宅の熱損失が少なく機密断熱性能が高いということになります。
ηAC値は室内に伝わる太陽の熱の数値で、この数値が低いほど日差しの影響を受けにくく、冷房にかかるエネルギーが少なくて済む住宅であるということです。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
堺市の売買・投資物件一覧へ進む
一次エネ等級とは?
一次エネ等級とは、住宅が1年間に消費するエネルギー量を表す基準で、それを計算する際に用いられるのが一次エネルギー消費量です。
一次エネルギーとは、原油や石炭や天然ガス・水力・風力・原子力・太陽光や地熱などの加工されていない状態で供給されているエネルギーのことです。
一次エネルギーにおけるエネルギーの単位は、MJやGJといった共通単位で表すことができます。
住宅の省エネ基準は、評価対象となる住宅の一次エネルギー消費量が、基準となる一次エネルギー消費量以下であれば適合であると判断されます。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
堺市の売買・投資物件一覧へ進む
まとめ
住宅ローン減税改正のポイントとして、必須要件の変更や、借入限度額に関することが挙げられます。
断熱等級は、建物の断熱性能と省エネルギー性能を評価し、等級が高くなるほど断熱性が高くエネルギー効率のいい住宅であると表します。
マイホームの購入を考えている方は、今回の記事を参考に省エネ住宅を検討してみてはいかがでしょうか。
堺市の不動産に関することは前川商事株式会社へ。
お客様にとって最適なご提案をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
堺市の売買・投資物件一覧へ進む
前川商事株式会社 メディア担当
前川商事株式会社は、堺市西区の不動産会社です。堺市で不動産購入をお考えの方は、ぜひ弊社にご相談ください。新築戸建てをはじめ、投資物件など幅広く取り扱っております。ニーズに合った不動産情報をご提供できるようブログでも様々な情報をご紹介します。