072-245-9969

営業時間:
9:30~19:30
定休日:
水曜日

堺市の不動産|前川商事株式会社 > 前川商事株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 消費者金融の利用は住宅ローンに影響する?審査通過のための対策法を解説

消費者金融の利用は住宅ローンに影響する?審査通過のための対策法を解説

≪ 前へ|所有権移転登記は自分でできる?自分でしやすいケースや流れも解説!   記事一覧   賃貸併用住宅とは?売却しにくい理由やコツについても解説|次へ ≫

消費者金融の利用は住宅ローンに影響する?審査通過のための対策法を解説

カテゴリ:住宅ローン

消費者金融の利用は住宅ローンに影響する?審査通過のための対策法を解説

住宅ローンの申し込みを検討しているとき、消費者金融からの借り入れがあると審査に通るか心配になってしまうものです。
今回は、消費者金融の利用が住宅ローン審査に及ぼす影響と、審査に通りやすくするための対策を解説します。
ぜひ、住宅ローンの申し込みをする前に確認してください。

前川商事株式会社へのお問い合わせはこちら


住宅ローン審査で重視されるポイント

消費者金融のカードローンと住宅ローンの主な違いは、借入目的、金利、保証人・担保の有無などにあります。
カードローンは借入目的が自由で、金利が高めであり、保証人は不要です。
一方、住宅ローンは借入目的が住宅購入に限定され、金利が低めで、購入する土地や建物を担保とします。
住宅ローンの審査では、契約者の属性(年齢、健康状態、勤続年数、年収など)、総返済負担率(カードローンやキャッシングを含めた年収に占めるローン返済額の割合)、信用情報などが重視されます。
数十年にわたり安定した返済が可能かどうかが重要であり、消費者金融の利用状況によっては、住宅ローンの審査に不利となる場合があります。

▼この記事も読まれています
中古マンション購入の諸費用についての基礎知識とは

消費者金融からの借り入れが住宅ローンの審査に影響するケース

消費者金融からの借り入れが住宅ローンの審査に影響するのは、複数社からの借入れがある場合、滞納歴がある場合、完済済みでも解約せずに放置している場合などです。
複数社から借入れがある場合、総返済負担率が高くなる可能性があり、審査に不利に働きます。
また、過去に滞納歴がある場合も、信用情報機関に登録されているため、返済能力が低いと判断されることがあります。
とくに見落とされやすいのが、完済済みのカードローンを解約せずに放置しているケースです。
不要な契約は解約し、残しておきたい場合でも利用限度額を下げることを検討してください。

▼この記事も読まれています
新築一戸建ての購入時に申請できるこどもエコすまい支援事業とは?

住宅ローンの審査に向けた消費者金融関連の対策

消費者金融からの借り入れがある、過去にあった方が住宅ローンの審査に向けておこなうべき対策は、「残高をできるだけ減らす」「使う予定がないカードローンは解約する」「自身の信用情報を確認する」などです。
審査で重視される総返済負担率を下げるため、住宅ローンの申し込み前にカードローンを完済するか、繰り上げ返済をおこない、できるだけ残高を減らしておきましょう。
完済済みでも解約していないカードローンがある場合、利用限度額が借入額とみなされる可能性があるため、解約しておくことが望ましいです。
また、審査に不安要素がある場合は、必要な対策を講じたうえで、各信用情報機関に自身の信用情報の開示を請求し、その内容を確認しておくと良いでしょう。

▼この記事も読まれています
建売住宅が安い理由は?安くなる工夫をご紹介

まとめ

住宅ローンの審査で重視されるポイントは、契約者の属性(年齢、健康状態、勤続年数、年収など)や、総返済負担率(カードローンやキャッシングを含めた年収に占めるローン返済金額の割合)、信用情報などです。
複数の消費者金融からの借り入れがある、滞納歴がある、解約していないものがある場合などには、審査に不利にはたらく可能性があります。
住宅ローンの申し込み前に借入額を減らしたり、使わないものは解約したりして対策しましょう。
堺市の不動産に関することは前川商事株式会社へ。
お客様にとって最適なご提案をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

前川商事株式会社へのお問い合わせはこちら


前川商事株式会社の写真

前川商事株式会社 メディア担当

前川商事株式会社は、堺市西区の不動産会社です。堺市で不動産購入をお考えの方は、ぜひ弊社にご相談ください。新築戸建てをはじめ、投資物件など幅広く取り扱っております。ニーズに合った不動産情報をご提供できるようブログでも様々な情報をご紹介します。


≪ 前へ|所有権移転登記は自分でできる?自分でしやすいケースや流れも解説!   記事一覧   賃貸併用住宅とは?売却しにくい理由やコツについても解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • スタッフブログ
  • スタッフ紹介
  • アクセスマップ
  • 更新情報

    2021-03-31
    晴れて新社屋に移転致しました。

    更新情報一覧

  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
  • 無料で不動産売却します!
  • 前川商事のリフォーム
  • 前川商事の相続相談室
  • 前川商事の施工事例
  • 当社販売限定物件
  • 賃貸管理なら前川商事にお任せください
  • QRコード
  • 前川商事の任意売却
  • 会社概要

    会社概要
    前川商事株式会社
    • 〒593-8328
    • 大阪府堺市西区鳳北町3丁27番1階
    • TEL/072-245-9969
    • FAX/072-245-9927
    • 大阪府知事 (1) 第62086号
  • 不動産査定ならすまいステップ
  • SUUMO
  • at home
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


美原区平尾売土地 建築条件無し

美原区平尾売土地 建築条件無しの画像

価格
1,180万円
種別
売地
住所
大阪府堺市美原区平尾2453-5
交通
北野田駅
バス13分 平尾 停歩8分

アジュール石津B棟 304号室

アジュール石津B棟 304号室の画像

賃料
6万円
種別
アパート
住所
大阪府堺市西区浜寺石津町東1丁
交通
石津北駅
徒歩7分

阪南市黒田借地

阪南市黒田借地の画像

賃料
75.534万円
種別
事業用地
住所
大阪府阪南市黒田641-2
交通
尾崎駅
徒歩17分

アジュール石津B棟 305号室

アジュール石津B棟 305号室の画像

賃料
5.9万円
種別
アパート
住所
大阪府堺市西区浜寺石津町東1丁
交通
石津北駅
徒歩7分

トップへ戻る